普通車・準中型車・中型車・大型特殊車・普通自動二輪車・フォークリフト運転技能講習・企業安全運転講習等 各課程でご利用お待ちしております

大野自動車学校

〒912-0011 福井県大野市南新在家11-1
中部縦貫自動車道 大野I.C出口すぐ
JR西日本 越美北線(九頭竜線)越前大野駅よりスクールバス8分

お問い合わせ時間
平日9:00〜20:30
土曜9:00〜17:00
 休   校   日
日曜・祝日

教習料金改定のおしらせ

 昨今の物価及び燃料・光熱費等の上昇のなか、今まで教習料金を据え置いてまいりましたが、この度やむを得ず令和5年10月1日より教習料金を改定させていただく事となりました。令和5年10月1日以降にお申込されたお客様より新料金を適用させていただきます。お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、諸般の事情をお察しいただければ幸いです。

取り扱い免許・各種料金 令和5年9月30日まで

普通免許 令和5年9月30日まで 
所持免許 教習時限 普通MT免許 普通AT免許
MT技能 AT技能 学科
なし 34 31 26

¥289,000  

(税込¥317,900)

¥283,900

 (税込¥312,290)

原付免許 34 31 26

¥286,000

(税込¥314,600)

¥280,900  

(税込¥308,990)

二輪免許 32 29 2

¥220,400

(税込¥242,440)

¥214,700

(税込¥236,170)

普通仮免 19 19 16

¥188,000

(税込¥206,800)

¥193,700

(税込¥213,070)

普通AT

※限定解除

4

- -

¥58,400

(税込¥ 64,240)

-

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、仮免学科受験料2,850円及び本免許受験時に県証紙代、1,750円が必要です。 ※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

準中型免許 令和5年9月30日まで  ※18歳から取得可能です
所持免許 教習時限 料金
MT技能 学科
なし 41 27

¥344,000  

(税込¥378,400)

原付免許 41 27

¥341,000

(税込¥375,100)

普通MT 13 1

¥139,900

(税込¥153,890)

5t限定準中型

※限定解除

4 無し

¥63,600

(税込¥69,960)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、仮免学科受験料2,850円及び本免許受験時に県証紙代、1,550円が必要です。
※夜間(17:40以降)は、技能教習料金1時限に対して550円(税込)割増となります。

中型免許 令和5年9月30日まで
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
準中型免許 9 ¥124,600 (税込¥137,060)
5t限定準中型 11 1 ¥142,200 (税込¥156,420)
普通MT 15 1 ¥172,800 (税込¥190,080)
8t限定中型[限定解除] 5 - ¥82,400 (税込¥90,640)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、仮免学科受験料2,850円及び本免受験時に県証紙代、1,550円が必要です。
※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

大型特殊免許 令和5年9月30日まで
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
普通・準中型・中型・大型 6 - ¥94,900 (税込¥104,390)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、本免許受験時に県証紙代、1,750円が必要です。
※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

自動二輪免許 令和5年9月30日まで
普通自動二輪免許
所持免許 教習時限

料金

技能 学科
なし 19 26 ¥171,400 (税込¥188,540)
普通・準中型・中型・大型 17 1 ¥108,400 (税込¥119,240)

小型限定普通二輪

※限定解除

5 - ¥57,200 (税込 ¥62,920)
AT普通二輪免許
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
普通・準中型・中型・大型 13 1 ¥96,300 (税込¥105,930)
小型二輪免許
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
な し 12 26 ¥143,400 (税込¥157,740)
普通・準中型・中型・大型 10 1 ¥80,400 (税込 ¥88,440)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、本免許受験時に県証紙代、1,750円が必要です。
※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

改定後の新料金 令和5年10月1日より

普通免許 令和5年10月1日以降 
所持免許 教習時限 普通MT免許 普通AT免許
MT技能 AT技能 学科
なし 34 31 26

¥310,200 

(税込¥341,220)

¥300,200

 (税込¥330,220)

原付免許 34 31 26

¥307,200

(税込¥337,920)

¥297,200  

(税込¥326,920)

二輪免許 32 29 2

¥241,400

(税込¥265,540)

¥231,000

(税込¥254,100)

普通仮免 19 19 16

¥200,200

(税込¥220,220)

¥204,000

(税込¥224,400)

普通AT

※限定解除

4

- -

¥63,800

(税込¥ 70,180)

-

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、仮免学科受験料2,850円及び本免許受験時に県証紙代、1,750円が必要です。 ※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

準中型免許 令和5年10月1日以降  ※18歳から取得可能です
所持免許 教習時限 料金
MT技能 学科
なし 41 27

¥368,000

(税込¥404,800)

原付免許 41 27

¥365,000

(税込¥401,500)

普通MT 13 1

¥148,700

(税込¥163,570)

5t限定準中型

※限定解除

4

¥67,600

(税込¥74,360)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、仮免学科受験料2,850円及び本免許受験時に県証紙代、1,550円が必要です。
※夜間(17:40以降)は、技能教習料金1時限に対して550円(税込)割増となります。

中型免許 令和5年10月1日以降
所持免許 教習時限

料金

技能 学科
準中型免許 9 ¥131,400 (税込¥144,540)
5t限定準中型 11 1 ¥150,000 (税込¥165,000)
普通MT 15 1 ¥182,600 (税込¥200,860)
8t限定中型[限定解除] 5 - ¥86,200 (税込¥94,820)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、仮免学科受験料2,850円及び本免受験時に県証紙代、1,550円が必要です。
※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

大型特殊免許 令和5年10月1日以降
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
普通・準中型・中型・大型 6 - ¥100,200 (税込¥110,220)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、本免許受験時に県証紙代、1,750円が必要です。
※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

自動二輪免許 令和5年10月1日以降
普通自動二輪免許
所持免許 教習時限

料金

技能 学科
なし 19 26 ¥181,700 (税込¥199,870)
普通・準中型・中型・大型 17 1 ¥118,700 (税込¥130,570)

小型限定普通二輪

※限定解除

5 - ¥62,700 (税込 ¥68,970)
AT普通二輪免許
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
なし 15 26 ¥168,200 (税込¥185,020)
普通・準中型・中型・大型 13 1 ¥104,600 (税込¥115,060)
小型二輪免許
所持免許 教習時限 料金
技能 学科
な し 12 26 ¥150,200 (税込¥165,220)
普通・準中型・中型・大型 10 1 ¥87,200 (税込 ¥95,920)

※上記金額は最短規定時間数で卒業したときの総額表示です。
※別途、本免許受験時に県証紙代、1,750円が必要です。
※17:40以降の技能教習は1時限に対し、550円(税込)の夜間料金が必要になります。

お問合せはこちら

●通学・合宿プランのお問合せは、こちらへ

0779-66-5050
受付時間
平日 9:00~20:00
土曜 9:00~17:00
※閑散期・繁忙期により変更有
休 校 日
 日・祝日・年末年始

新着情報

【重要】教習料金の改定について
令和5年10月1日より教習料金を改定させていただくことになりました。
詳しくはこちらをご覧ください。
R5年度フォークリフト講習受付開始
フォークリフト運転技能講習会の日程が決まりました。ご予約も受付ております。
※詳細はこちらへ
一般教育訓練給付金制度のご案内

入校カレンダー